シロアリ駆除やシロアリ対策ならピーシープロテックへ

安心安全なシロアリ対策

100%安心安全なシロアリ駆除 天然除虫菊から抽出される防蟻液(商品名:天然 ピレトリン)を使ったシロアリ駆除

「シックハウス症候群」、「化学物質過敏症」、「妊娠中の方」、「子ども」
「静養中の方」、「療養中の方」、「ペット」などに安心なシロアリ駆除!!
防カビ・防腐・抗菌作用にも効果あり!!


化学薬品をまったく使わないシロアリ駆除!

 

当社は安心・安全のシロアリ駆除として、薬剤の変わりに天然青森ヒバから抽出される防蟻材(商品名:森林恵)を使ったシロアリ駆除をご用意しています。

このシロアリ駆除により、「シックハウス症候群」や「化学物質過敏症」に絶大な効果を発揮するだけではなく、子どもや妊娠中の方、静養中の方やペットのいるお住まい、そして、防カビ・防腐・抗菌作用にも威力を発揮します。

また、天然ヒバ油(商品名:森林恵)は、その芳香はアロマテラピー精神安定(森林浴)効果もあり皆様に絶大な支持を頂いております。


人にやさしい理由

天然ヒバ油のシロアリ駆除は、農薬で育てたお野菜と無農薬で育ったお野菜の違いほどの差があります。

アレルギー対策や高級国産木材で建築された住宅も、化学薬品のシロアリ対策では意味がありません。

人と環境にやさしい天然成分のヒバ油は化粧水の代わりになるくらいの安全性です。

臭いや過敏症などから起こるアレルギー体質の方やお子さまやお年寄り、ペットのいるご家庭に特にお薦めいたします。

 

環境にやさしい理由

農薬や化学薬品と違い,シロアリ駆除のためにヒバ油を大量散布してもヒバ油は天然成分なので自然に同化して土壌を汚染しません。

建替えや更地にするために解体された天然成分のヒバ油が付着した木材をどんなに焼却処分しても大気汚染にはなりません。

 

恐ろしいシロアリ被害

 
シロアリの恐ろしさご存知ですか?
 

シロアリ駆除の方法

(出来上がっている建物)のシロアリ駆除の方法をご紹介します。

家の中の作業と外の作業があります。作業の流れに沿ってご説明しましょう。

家の中の作業

  • 1.床下に入る場所を決める
    (台所の収納庫が一般的ですが、ない場合は畳を1枚あげてから、床板を切って入ります。)
  • 2.養生をする
    (家の中を汚さない為、通路にビニールシートを敷きます。)
  • 3.床下のシロアリのえさとなる残材を処理します。(量が多い場合は別途料金)
  • 4.床下全部まで潜っていけない場合はハツリ作業(コンクリート基礎を人が通れる程に穴を開けます。こちらも別途料金です。)
    ※3、4に関しては、以前にシロアリ駆除をなさったお宅では必要ないはずです。
  • 5.床下の被害箇所に14mm.の太さのドリルで穴をあけて、ヒバ油を注入します。
  • 6.お風呂場がユニットバスでない場合、その土台に14mm.の太さのドリルで穴をあけて、薬剤を注入します。
  • 7.床下の木材部分にヒバ油を散布します。
  • 8.床下の土の部分やコンクリートの部分にヒバ油を散布します。

 

家の外の作業

  • 1.床下から潜れない玄関の壁に4mm.の細いドリルで穴をあけて、ヒバ油を注入します。 注入後はその穴をセメントやモルタルで補修します。
  • 2.床下から潜れないお風呂場(ユニットバスでないお風呂場)の内側と外側の壁に4mm.の細いドリルで穴をあけて、ヒバ油を注入します。注入後はその穴をセメントやモルタルで補修します。
  • 3.玄関、勝手口のドアの枠が木材の場合、14mm.の太さのドリルで穴をあけて、ヒバ油を注入します。注入後はその穴を木栓でふさぎます。

以上で作業は完了です。

 

▼写真付の駆除の方法の流れはこちら


シロアリ駆除附帯工事

シロアリ駆除をするために、必要な場合があります。

シロアリ駆除は、床下にもぐって床下全部にヒバ油を散布しなければなりません。

ところが、中には、床下の全部にもぐれないことがあるんです。

それは、最近の建物にはほとんどありませんが、中には、床下の部屋ごとに、コンクリートの基礎で仕切られていて、作業員が先に進んでいけないことがあります。

そんな時はシロアリ駆除を完璧なものとするために、全部の床下にもぐっていけるように、コンクリートの基礎に人が通って先に進むための穴をあけなくてはなりません。

これを『ハツリ作業』といいます。

この作業があった場合は、別途で料金がかかってしまいます。

また、まれにあることなのですが、家を建てるときに、大工さんが、廃材をそのまま床下に残し忘れていってしまうことがあります。

これも厄介で、シロアリはまず、この廃材についてしまうことが多いのです。ですから、その量が多い場合はこちらも別途で料金がかかってしまいます。

でも、以前にシロアリ駆除をしたことがあるお宅では、もう、ハツリもゴミ処理もすんでるはずですので、別途料金が発生することはありません。安心してください。

 
無料ご相談・現場視察・お見積りはこちら
 

シロアリ駆除をより万全なものとする為に、知っておいた方がいいこと。

シロアリっていうのは、湿気(水分)が無いと生きていけません。

逆をいうと、シロアリがいるところには必ず湿気(水分)があるということです。

普段気にならない床下でも、見た目と違い、以外に湿気ていることが多いようです。

晴れた日、雨の日、朝昼晩と、一年をとおして、床下の湿度や温度はあまり変わらないようです。

湿気があると、カビもはえてしまいますので、なおさら注意をしておいた方がいいでしょう。

ちなみに、カビも大切なお住まいの木材をボロボロにしてしまいますし、シロアリと違って、人様の健康にも左右する厄介な代物ですので、ふだんから、床下に風を通すように心がけてください。

畳をあげて床板をはずすとか、台所の収納庫をはずして、風を送るとか、ちょっとした工夫で解消されることもありますよ。

また、特に注意が必要なのが、お風呂場のタイルの目地のスキ間です。

もし、あなたのお住まいにお風呂場のタイルのヒビ割れ、スキ間があったら、すぐにホームセンターに直行してください。

お風呂場用のタイルの隙間を埋めるパテを買ってきて隙間を埋めてください。

お風呂場の湯気、水は髪の毛1本のスキ間からでも入っていってしまい、床下の土台をくさらせたり、カビがはえたり、シロアリのエジキになってしまうからです。

お風呂場をリフォームしなければならないお宅が年間10や20では無いからです。

お風呂場のリフォームは150万円程度かかります。

また、外壁や、屋根も同じです。ヒビやすきまがあったら、すぐにお手入れをしてください。

無駄な出費は極力しないように心がけましょう。


シロアリ駆除料金表

建物の構造、床下地面(土orコンクリート)によって、料金が違ってきます。

シロアリ駆除料金表


シロアリ駆除についてのよくある質問

Q1:自分でシロアリ駆除をするにはどうしたらいいの?
A1:シロアリ駆除は被害のある場所を重点的に、そして床下全体、風呂場の壁中、玄関の壁中、庭杭など防蟻材を散布、注入すればよろしいのですが、特別な工具や機材が必要とされますので、ご自分でなさるにはなかなか難しいと思います。

Q2:シロアリによる被害ってどんなものがあるの?
A2:シロアリは木を食べます。家屋の軸組みや床板などを食べます。そのため、被害箇所をほっておいて、床板が落ちてしまったり建物の倒壊にまで至ることもマレではありません。

Q3:もしかして白アリがいるかも?自分でできる白アリのチェック方法があれば教えてください。
A3:被害箇所を発見するのは簡単ですが、シロアリの種類、被害程度、その範囲、巣の有無、その他種々の条件によって駆除方法が違いますのでご相談ください。下記をチェックしてみてください。

  • 歩くと床がブヨブヨする。
  • 柱をたたくと空洞音(ポコポコ)がする。
  • 壁面、モルタルなどに亀裂やふくれあがった箇所がある。
  • 棟や屋根が波うったり傾いたりしている。
  • 蟻道が見える。(土でできたシロアリの道)
  • 羽アリが出る。(シロアリの羽アリ)
 


▼シロアリ駆除についてのよくある質問をもっとみる

これ以外の質問には直接メールで承ります。遠慮なくご質問下さい。

無料ご相談・現場視察・お見積りはこちら
 

シロアリについて

女王と王とを中心として多数のシロアリで集団(コロニー)を形成して、高度な社会生活を営んでいます。シロアリ社会は、次のような階級で構成されます。

女王アリと王アリ

産卵に専念します。女王と王は常に一緒に生活し、交尾を繰り返しています。

職蟻 しょくぎ (働きアリ)

集団(コロニー)の構成員の90~95%を占め、餌の採取活動、巣の構築・修理・清掃、女王や王・幼虫・兵蟻(兵隊アリ)に食物を与える役割を担当してます。

兵蟻 へいぎ (兵隊アリ)

発達したコロニーでは、2~3%を占めます。外敵からの防衛にあたるシロアリで、餌は職蟻(働きアリ)から口移しでもらいます。

シロアリの分布図


シロアリ駆除の対応エリア

東京都
足立区 荒川区 板橋区 江戸川区 大田区 葛飾区 北区 江東区 品川区 渋谷区 新宿区 杉並区 墨田区 世田谷区 台東区 中央区 千代田区 豊島区 中野区 練馬区 文京区 港区 目黒区 昭島市 あきる野市 稲城市 青梅市 清瀬市 国立市 小金井市 国分寺市 小平市 狛江市 立川市 多摩市 調布市 西東京市 八王子市 羽村市 東久留米市 東村山市 東大和市 日野市 府中市 福生市 町田市 三鷹市 武蔵野市 武蔵村山市 奥多摩町 日の出町 桧原村 瑞穂町

神奈川県
横浜市
青葉区 旭区 泉区 磯子区 神奈川区 金沢区 港南区 港北区 栄区 瀬谷区 都筑区 鶴見区 戸塚区 中区 西区 保土ヶ谷区 緑区 南区

川崎市
麻生区 川崎区 幸区 高津区 多摩区 中原区 宮前区

相模原市
中央区 緑区 南区

厚木市 綾瀬市 伊勢原市 海老名市 小田原市 鎌倉市 座間市 逗子市 茅ヶ崎市 秦野市 平塚市 藤沢市 三浦市 南足柄市 大和市 横須賀市 愛川町 清川村 大井町 開成町 中井町 松田町 山北町 箱根町 真鶴町 湯河原町 寒川町 大磯町 二宮町 葉山町

埼玉県
さいたま市
岩槻区 浦和区 大宮区 北区 桜区 中央区 西区 緑区 南区 見沼区 上尾市 朝霞市 入間市 桶川市 春日部市 加須市 川口市 川越市 北本市 行田市 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 坂戸市 幸手市 狭山市 志木市 白岡市 草加市 秩父市 鶴ヶ島市 所沢市 戸田市 新座市 蓮田市 羽生市 飯能市 東松山市 日高市 深谷市 富士見市 ふじみ野市 本庄市 三郷市 八潮市 吉川市 和光市 蕨市 越生町 三芳町 毛呂山町 寄居町 伊奈町 杉戸町 松伏町 神川町 上里町 美里町 小鹿野町 長瀞町 東秩父村 皆野町 横瀬町 小川町 川島町 ときがわ町 滑川町 鳩山町 吉見町 嵐山町 宮代町

その他エリアの方はご相談下さい。

シロアリ駆除やシロアリ対策ならピーシープロテックへ